CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SEARCH THIS SITE
ARCHIVES
CATEGORIES
LINKS
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    新年度(2020年度)スタート!
    0

      どうもです、カワコーのばたさんです。
      今日は「雑談タイム」についての話題です。

       

      4月1日です。
      エイプリルフールですが、ネタがあるわけではないので、シャレたことはできません…。


      今日よりカワコーは新年度がスタートしますので、それにあたり所感を述べさせていただきます。
       

      新年度(2020年度)スタート!

      続きを読む >>
      | マインド | 19:00 | comments(0) | - |
      今年(2020/令和2)の抱負は、環境づくり!
      0

        どうもです、カワコーのばたさんです。
        今日は「個人的な豊富」についてです。

         

        昨日はちょっと悪ふざけをしたような記事となってしまいましたが、終盤で述べた「窮鼠猫を噛む」気持ちは折に触れ、思い出したいと思います。
        もちろんこの気持ちを継続させることが今年の抱負といってもいいのですが、個人的にもうちょい考えてみたいと思います。

         

        続きを読む >>
        | マインド | 19:00 | comments(0) | - |
        2020年、明けましておめでとうございます!
        0

          どうもです、カワコーのばたさんです。
          すみません、挨拶が間違っていました!

           

          明けましておめでとうございます!!
          今年もよろしくお願いいたします!!

           

          続きを読む >>
          | マインド | 19:00 | comments(0) | - |
          今週の振返り【2017w21】
          0

            どうも〜、カワコーのばたさんです。


            今週も終わりました。
            来週には早くも5月が終わってしまうのですね…汗
            衣替え、梅雨の時期となりますね。

             

             

            【今週のメモ】
            ・17/05/22/月…タイムカード、現場手元1件PM
            ・17/05/23/火…B作業、Scan
            ・17/05/24/水…Scan業務、シュレッダー
            ・17/05/25/木…B作業、来客応対、月次
            ・17/05/26/金…B作業、MさんのBD、雑務
            ・17/05/27/土…月次業務

             

            | マインド | 19:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
            結局、自分次第か…
            0

              どうも〜、カワコーのばたさんです。
               

              自分の役割について最近よく考えます。
              裏方として地味に業務が進むよう細々とした業務を行っているのですが、中々理解してもらえない環境があるわけです。

               

              PCのOSのバージョンアップだって、必要な業務だと思います。
              古いOSを利用したままで、サポートも終わり、その中でネットに繋げていることは格好の標的になりうるわけです。

               

              メールチェックをしていても、迷惑メールの他、ウイルス検知の報告メールがサーバーより入っていたりします。
              この状況を自分は怖いなと思ったりします。

               

              PCは道具です。ただ、あらゆる道具と同じく、メンテナンスも行わないと、調子が悪くなったりするわけです。

              今日出入りしたお客さんはシステム屋さんでした。


              営業で回られているのですが、そういったシステムを採用する際も、どうしても実業務とシステムを連動させるためのポリシーやらを詰めていく必要があります。
              ただ単に既存システムを採用すれば、それで終わりということはありえないわけです…。

               

              …よくわからない展開になってきましたが、ベストなレスポンスを出すためには、それなりの環境がないと難しいかもしれないということを最近思っています。

              「気」が入らないと、やはり色んな側面でアダが出てくる気がします。

              今ここでしっかりと考えていることは、無駄なのでしょうか。
              そう思ったら、そこでおしまいなので、そうは思わず、自分の糧となると信じてもがきます。

               

              今日は完全に意味不明ですね…苦笑。

               

              | マインド | 19:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
              小言:カタログ整理について
              0
                こんにちは、カワコーのばたさんっす!
                季節は秋真っただ中!
                というかもうあっという間に冬が来てしまいそうな感じがします。
                寒いですねぇ…。

                ブルブルッ

                えっと、今日は小さな小言?…愚痴?…?

                カワコーでは日々お客様が来社されますが、「カタログが欲しい」といったことがたびたびあります。

                YKK APの商品をメインで扱っているので、YKKのカタログは一通りそろっているのですが、それでも扱う商品が多いため、人気?のカタログはどんどんとはけていきます。

                カワコー担当のYKK営業マンさんはことあるごとにカタログをもってきてはくれますが、そのカタログを整理する人がいないんですね…。

                131018_a01_小言:カタログ整理について
                続きを読む >>
                | マインド | 12:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
                カタマチィ、お前もか…
                0
                  おはようございます!
                  カワコーのばたさんです。

                  昨日の雨の被害、石川県内でも結構ひどかったみたいですね。
                  今朝の新聞でも1面に載ってました。

                  そして、ある記事も載ってましたね…。
                  今日はそれに関して取り上げようかと…。
                  (「新聞スクラップ」はしてないよ〜)

                  130904_a01_カタマチィ、お前もか…


                  客が裸に、写真をネット掲載 片町「餃子の王将」

                  地元人として、やはりショックでしたね。
                  店にも行ったことがあるので、なおさらだったりします。

                  最近は本当にこの手の残念な話題が多いですね。
                  連鎖している現象を鑑みると、軽い気持ちで後先考えずに突発的に行って、「ネタ」として自己アピールしているのでしょうか…。

                  TwitterやFacebookなどのSNSも、「バカ発見器」や「バカッター」などと揶揄される始末…。
                  悲しい限りです。

                  それにしても、想像力が欠如していることが残念でなりません。
                  身内で楽しめればよいとの判断だったり、間違った自己アピールとして簡単にこのような行為に及んでいるのかもしれませんが、自分が所属している組織、そしてその組織を構成している他の人々、更にはその組織のベースである社会に思いを馳せられないのでしょうか…。

                  はたから見る分には、自分勝手が過ぎた現象すぎて引いてしまいます。
                  日本人は「思いやり」のある人種だと、海外勢から思われていたことは、過去のことになったのかなぁ…?

                  個人的には、これまた気味が悪いと感じてしまった「タイガーマスク現象」ですが、こちらの方が圧倒的に気分が良かったと回顧してしまいます。
                  あぁ、早くこの残念な連鎖が終わることを願うばかりです。

                  SNSが発達し、人間関係の在り方が変化し多様になった今こそ、自分としっかりと向き合う必要があるのかもしれません。
                  今日はちょっぴり、話題の社会現象について考えてみましたとさっ…。



                  ◆関連サイト&参考ページ
                  ・13/09/04[北國新聞]客が裸に、写真をネット掲載 片町「餃子の王将」
                  ・13/09/04[Birth of Blues]【無修正】餃子の王将金沢片町店 緊急閉店〜店内で集団性器露出した営業妨害客へ損害賠償請求表明
                  ・[Wiki]タイガーマスク運動
                  | マインド | 11:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
                  その道で生きるとは…
                  0
                     どうもっ、カワコーのばたさんです!

                    先日ポスティングをしていたら、たまたまお得意先の大工さん(Kさん)と出くわしまして、立ち話をさせていただきました。
                    その大工Kさんとは今まであまり話をしたことがなかったのですが、この機会にいろいろと話をさせていただきました。

                    そんな話の一つなのですが…、
                    大工さんらが通う「職人大学」があるんだよと教えていただきました。
                    もちろんKさんも参加なさっていて、3年間みっちりと勉強するらしいです。
                    で、その後は「修復専攻科」でもう3年間カリキュラムをこなそうかと考えているともおっしゃっていました。

                    合計すると6年。
                    本当に息の長いカリキュラムだと思いました。
                    が、職人の世界ではそういうものなのかもしれません。

                    その道を極めようと思うのなら、地道にその道で汗水を流す必要があるということでしょう。
                    その道で生きるとは、その道で時間を注ぐということに他なりません。
                    そうやって少しずつ技術を磨き、感性などを精練させていくのだと思います。

                    130430_a01_この道で生きる

                    話を戻しまして、このKさんですが、業務のほかにこうやって研修等に参加し、技術を磨こうと考えたきっかけがあるみたいです。
                    現場でたまたま一緒に仕事をした大工さんの影響で、さらなる進歩に挑戦するようになったらしいのです。

                    「いい仕事をしないといけない」

                    この言葉と彼の仕事への姿勢・価値観がKさんを鼓舞したのです。


                    なかなか厳しい世の中になってきてると思います。
                    悠長なことを言ってられないほど、厳しい環境の中で生きている人も大勢いるかと思います。
                    ですがKさんのように、地道に自分を高めようと頑張っている人たちがいるのも事実です。
                    どうか、どうか、頑張っている人がちゃんと報われるような世の中でありますように…☆


                    P.S.
                    後から職人大学について軽く検索してみたところこれが見つかりました↓
                    金沢職人大学校|つくる技・なおす技・受け継ぐ技


                    | マインド | 20:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
                    仕事仲間への想い
                    0
                      仕事は人と人とのつながりの場となります。

                      独りで仕事は完結せず、人に対して何かしらのサービスを提供し、また何かしらのサービスを受けるのだと思います。

                      同業者・協力会社で働く人もかけがえのない存在です。
                      仕事を通じて私たちは人に交わり、社会を形作っていきます。

                      130403_a01_つながり

                      そして人との交わりの中でいろいろな感情を抱いていきます。
                      良いことばかりじゃないかもしれない。
                      だけど、付き合いが長くなればなるほど、思い出が蓄積され、大きなものになっていくのだと思います。

                      人とつながるということは「出会い」があり、そして「別れ」があるということ。
                      元気だった面影と声色が頭の中を駆け巡ります。

                      ご冥福をお祈りいたします。
                      | マインド | 18:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
                      | 1/1PAGES |